2011年5月9日月曜日

増田勇一の『今月のヘヴィロテ(4月篇)』

黄金週間で曜日感覚を失っているうちに最初の3分の1が過ぎ去ってしまった5月。遅ればせながら、4月に国内発売された新譜のなかから、日々聴きまくっていた10作品をざっくりとまとめてご紹介したいと思う。例によって邦楽/洋楽の区別はない。

●RATT『INFESTATION』
●BULLET FOR MY VALENTINE『FEVER』
●COHEED AND CAMBRIA『YEAR OF christian louboutin
THE BLACK RAINBOW』
●CYPRESS HILL『RISE UP』
●BLEEDING THROUGH『BLEEDING THROUGH』
●TRIPTYKON『EPARISTERA DAIMONES』
●SCORPIONS『STING IN THE TAIL』
●The DUST’N’BONEZ『DUST&BONES』
●9mm Parabellum Bullet『REVOLUTIONARY』
●UVERworld『LAST』

あちこちで絶賛されているラットの復活作、『
インフェステイション』は、あくまで個人的感覚で言えば、このバンドの往年の代表作たちをしのぐ痛快さ。確かに目新しさはほぼ皆無だけども、ここまで潔く得意技ばかりを連発されると、何かひとつくらい文句を言ってやろうと考えているうちにアルバム1枚が終わってしまうほど体感スピードが速くて気持ちいい。また、かつてのロビン?クロスビーのポジションに
おさまったカルロス?カヴァーゾ(元クワイエット?ライオット)の貢献度の高さも見逃せないところだ。

ブレット?フォー?マイ?ヴァレンタインの第3作に関しては、以前にもBARKSでは書かせていただいたが、とにかく「こうあってこそ、このバンド」というのが率直な感想。コヒード?アンド?カンブリアというバンドには、なんとなくコンセプチュアルでと 聖境伝説 RMT
っつきにくそうなイメージが伴いがちだが、内容的には難解な本がわかりやすい文章で丁寧に綴られているような、そんな感触が本作には伴っている。今作を入口としながら、このバンドがこれまで紡いできた物語を遡っていくというのも悪くないだろう。

ヒップホップについては何ひとつ専門的なことを語ることができない僕だが、それでもサイプレス?ヒル rmt ドラゴンネスト
の6年ぶりの新作、『ライズ?アップ』からは全編を通じて心地好い刺激を味わうことができた。また、ブリーディング?スルーの今作での飛躍的進化/深化には素直に驚かされた。3月に来日した際のステージを観損ねてしまったことが今さらながら悔やまれて仕方がない。そして、かのセルティック?フロストの発展形というべきトリプティコンのデビュー作は、H.R.ギ
ーガーによるアートワークがとても似つかわしい、実にまがまがしき1枚。6月には『EXTREME DOJO VOL.25』に参戦のため早くも来日を果たす彼らだが、こちらはなんとしてでも観たいところだ。

そして、スコーピオンズ。今作、『蠍団とどめの一撃』に伴うワールド?ツアーを最後に解散することをすでに明言している彼らだが、その潔い姿勢、自分たちの UGG 激安
美味しいところを凝縮したかのようなこの作品から感じられる客観的な自己分析力の確かさ、加えてその徹底的なサービス精神というものには、本当に心の底からプロ意識の高さを感じさせられるし、敬服させられる。

さらに今回は、邦楽ロック作品から3枚を選出した。ダスボンも9mmもUVERも、それぞれ色の異なるバンドだが、「独自のスタンスとポジシ
ョンを持ちつつ、しかもそれに縛られていない」という点では重なるものが感じられる。ことにThe DUST'N'BONEZについては、もっとこのバンドの稀有さが広く認知されてしかるべきだと思うし、ここにきて“あの頃のZIGGY”と音楽的に重なる匂いが漂ってきた事実もなかなか興味深い。ここで言う“あの頃”がどの時代を指すのかについては、敢えてこの場では語らずにお
くが。

他にこの4月、頻繁に聴いていたものとしては、ビッグエルフの『鍵盤狂想曲 第1幕』や、ナイルの『神に嫌われし者たち』、MGMTの『CONGRATULATIONS』など。輸入盤ではピーター?ウルフ、国内インディーズではThe HANGOVERSなどもよく聴いた。そして5月に入ってからも素晴らしい新譜が続々と到着しているが、まず次回のセレクションに当
確なのはデフトーンズ、ストーン?テンプル?パイロッツといったところ。国内ではラウドネスの新作もすごい。というわけで、来月もお楽しみに。

増田勇一

【関連情報】
? 増田勇一よりお詫びと訂正●UK版<SONISPHERE 2010>情報について - 2010-04-09
? 増田勇一の『今月のヘヴィロテ(3月篇)』 - 2010-04-06
? 増田勇一の『今月のヘヴ
ィロテ(2月篇)』 - 2010-03-08
? 増田勇一の『鹿鳴館伝説』に寄せて(2) - 2010-02-09
? 増田勇一の『鹿鳴館伝説』に寄せて(1) - 2010-02-06

引用元:ff14 rmt

2011年5月5日木曜日

猛犬注意。「シールオンライン」,新アクセサリー











シールオンラインプラス
配信元YNK JAPAN配信日2010/02/26

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


Ferragamo 靴
ユーザーデザインの猛犬「ガブリぃぬ」登場!

同時に、銀メダル獲得記念特売開始!











 株式会社YNKJAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社にて運営するMMORPG「Seal Online(シールオンライン http://www.sealonline.co.jp/ )」において、2010年2月26日(金)よりラビキャッチャーのチャンスアイテムにユーザーデザインの新規アクセサリー「ガブリぃぬ」の初登場と、同日メダル獲得記念として「ひつじ飼いの服-特別期間
(9999日間着用可能)」を期間限定での販売を開始したことをお知らせいたします。
アスタリア RMT




ラビキャッチャーに、ユーザーデザインの新規アクセサリー「ガブリぃぬ」が初登場!
リネ2 rmt









 2010年2月26日(金)14:00より、シールオンラインの人気コンテンツである「ラビキャッチャー」のチャンスアイテムとして、2009年のコスチュームデザインコンテスト、アクセサリ部門最優秀賞に輝いた、ペンネーム「うさセレブ」様がデザインした猛犬「ガブリぃぬ」が初登場!見ての通りの猛々しい犬に仕上がっております。噛み付いてる感じが、とってもキュー MBT 販売店 桜
ト。また、噛み付かれて手当てが必要な方には、こちらも人気の「ばんそうこう」をご用意いたしました。登場は1週間限定、この機会を逃さずにゲットだ!





■ラビキャッチャーチャンスアイテム



ガブリぃぬ



全職業装備可能なアクセサリー、装備レベル60

説明文:猛犬注意、急いで振り払おう。



<ガブリぃぬの原画と猛犬っぷりを激写>








原画
誕生!






群れを成して襲い掛かり…
ガブリ



ばんそうこう



全職業装備可能な頭装備のアクセサリー、装備レベル16

説明文:痛くても泣かない!切り傷?擦り傷?虫刺されにぴったり。





■同時にラビコイン12+1キャンペーン開催!

ラビコインまとめ買いの大チャンス!2010年12月26日(金)から1週間限定で、通常12枚で1200Y.Pのラビコインが13枚パックで販売。次のアイテムを狙う方も、今のうちにコインを貯めておこう!



■ラビコイン12+1キャンペーン、「ガブリぃぬ」「ばんそうこう」キャッチャー景品期間

2010年2月26日(金)14:00から2010年3月5日(金)14:00まで





ユーザーデザイン新規アクセサリー登場「ガブリぃぬ」の詳細情報はこちら!

?http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=40&seq=876





銀メダル獲得記念!「ひつじ飼いの服?特別期間」をお届け!








「頑張れニッポン選手団、メダル数大予想」イベント等、勝手に応援を続けていたシールオンラインですが、今週末も勝手に銀メダル獲得記念として特別販売をおこなっちゃいます!今回は、今まで人気があっても特別期間(9999日間着用可能)では販売していなかったユーザーデザインの分離コスチューム「ひつじ飼いの服」お目見え!先に販売を開始した「ひな祭りコ
スチューム」ともども、この機会に手に入れてみてはいかがでしょう?



■「ひつじ飼いの服-特別期間」販売期間

2010年2月26日(金) 17:00 ? 2010年3月2日(火) メンテナンス開始まで





■販売内容








「ひな祭り+銀メダル記念、コスチューム追加販売!」の詳細情報はこちら!

? http://www.sealonline.co.jp/board/boardRead.php?boardSeq=40&seq=874


引用元:Perfect World rmt

2011年4月24日日曜日

「Aion」のOBTが韓国で11月11日にスタート&日本を含む








 MMORPGの注目作「Aion: The Tower of Eternity」のオープンβテストが,韓国で2008年11月11日にスタートする。

 今回の発表の中で韓国NCsoftは,Aionの企画段階から海外市場でのサービスを念頭に置いてきたとし,中国や北米,ヨーロッパ,日本,ロシア,台湾などへ順次サービス展開することを明らかにしている。








 同社のKim Taek Jin社長にコメントを求めたところ,「Aionは,リネージュII以来5年ぶりとなる新作です。韓国のオンラインゲーム市場に新風を吹き込むだけでなく,海外市場においても競争力の高い作品になるでしょう」と話してくれた。



 なおNCsoftによると,本作の開発には130人以上のクリエイターが参加。東洋や西洋の神話を含む,500冊に上る資料を参考にするなど,世界観やシナリオの構築に力が注がれており,用意されているクエストの数はすでに1500を超えているという。

 また,これまでに描かれてきたコンセプトアートは5000枚,効果音は5500に上るそうである。



 今回,デベロッパである韓国NCsoftから,CGによるイメージムービーと,オープンβテストで追加されるコンテンツを紹介するプレイムービーを入手した。日本サービスに関する正式発表に期待しつつ,美しいグラフィックスを堪能しよう。










引用元:Perfect World rmt

2011年4月15日金曜日

マルーン5のアダム、ラッキーナンバーでファッション界進出

マルーン5のフロントマン、アダム?レヴィーンが、ファッション?ブランド<222>を立ち上げる。LAでブティック?チェーンを経営する父親とのコラボ、“ファミリー?ビジネス”だ。

◆「ミザリー」PV&マルーン5画像

ファッション大好きというレヴィーンは、こう話している。「ファッションは大好きだよ。ファッションはある意味、自分を代弁するものだと思っている。服に気を使おうが無頓着だろうが、何を着るかはその人のスタイルに対する態度を反映している」

レヴィーンのデザインは、シンプルさに焦点を当てているという。ベーシックなTシャツ、ジーンズ、レザー?ジャケットという男性ものだけでなく、シルクのドレスやニットなど女性ものも同時に発表されるそうだ。コレクションは、父親が経営するブティック?チェーンM.Fredeicで売りに出される。

ブランド名<222>は、レヴィーンのラッキー?ナンバーらしい。「初めてのデモをレコーディングしたスタジオの住所なんだ。左の腕にタトゥーもしている」

Ako Suzuki, London

『ハンズ?オール?オーヴァー』
UICA-1057 2,200円(税込)


【関連記事】
マルーン5、噂の彼女にめっためたに痛めつけられる
マルーン5、9月発売の新作はロック色強め?
マルーン5、彼らの勇姿を身に着けろ!
マルーン5、武道館の楽屋にご招待
マルーン5、来日公演決定、先行予約も決定


引用元:ドラゴンネスト rmt

2011年4月6日水曜日

「R.O.H.A.N」人気コスチュームが再登場,モンスター増加






Lineage rmt

rmt Maple Story


R.O.H.A.N
配信元 YNK JAPAN配信日 2009/02/20

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『新生R.O.H.A.N』
rmt Red Stone
人気コスチューム交換クエスト実装、
rmt TERA
モンスター増加配置のお知らせ









式会社YNK JAPAN(ワイエヌケージャパン、代表取締役:チェ?ジョング)は、当社で運営するMMORPG「Renaissance of Human and Nature(R.O.H.A.N、ロ?ハ?ン、http://www.rohan.jp/)」において、人気コスチューム交換券NPC実装、モンスター増加配置のお知らせいたします。



人気コスチューム交換クエスト実装!








人気コスチュームが再登場!



今まで販売されたコスチュームの中でも、特に人気を博したコスチュームが、ゲーム内NPCを通じて入手できるようになりました。

男性用は18種類、女性用は23種類の大ボリューム!



GMブログにて、交換できるコスチュームの画像一覧や性能が確認できるようになっています。

買うチャンスを逃したあのコスチュームを手に入れるチャンス!



画像一覧はGMブログで!

http://rohangm.exblog.jp/9357055/





モンスター増加配置のお知らせ!








あのモンスターが帰ってきた!



今回のアップデートで、高レベル帯のモンスターをはじめ、低レベル帯のクエストに関するモンスターが増加配置されました。

ジャイアント実装で姿を消してしまったあのモンスターたちも復活…!?



クエストはより攻略がしやすく、狩場はより多くの経験値が獲得できるようになりました。

これからも増加配置を行っていく予定なので今後もご期待ください。



▽第32回R.O.H.A.N知識検定スタート!今回の景品はロハの証!

http://www.rohan.jp/community/rohanquiz/quiz_list.asp

▽ロハン小説第五章?レクイエム

http://www.rohan.jp/community/novel/novel_l.asp

▽毎月更新!イベントカレンダー

http://www.rohan.jp/news/event_calendar.asp





今後もロハンではロハンを愛するユーザーの皆様との「絆」を大事にし、より快適なプレイ環境を目指して参ります。



■ 「新生R.O.H.A.N」公式サイト : http://www.rohan.jp ■


引用元:arad rmt

2011年3月22日火曜日

ベクター,「MicMacオンライン」のティザーサイトを本日

class="newsImageTable_Top">
 フリーソフト/シェアウェア
のダウンロードサービスや,商用ソフトのネット販売でお馴染みのベクターが運営を予定しているMMORPG,「MicMacオンライン」(ミックマック オンライン)のティザーサイトが,本日(5月1日)オープンした
 ティザー(Teaser)とは,直訳すれば「じらし」という意味。ま 酸素強化水
ぁティザーサイトには,“ちゃんとした公式サイトができるまでのつなぎ”というイメージもあるが,何にせよいろいろな情報を小出しにして,我々消費者の心をくすぐってくれるのだ。今のところ,コンテンツとしてはゲームの概要を説明する「MicMacとは?」ぐらいしかないが,ベクターでは,今後順次内容を追加していく予定とか。
 ウワサのあんなシステムや
,こんなフィーチャーが公になるのもすぐだろう。クローズドβテストも近い今日この頃,応募してやろうと手ぐすね引いて待っている人は,ぜひこのティザーサイトをチェックするべし。(松本隆一)



引用元:ローズ(Rose) 専門サイト

2011年3月15日火曜日

「パンドラサーガ」,Lvアップでアイテムがもらえる











パンドラサーガ
配信元ゴンゾロッソ配信日2009/11/05

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



オンラインRPG 『パンドラサーガ』

目指せ、戦争デビュー!

冒険者レベルアップ応援キャンペーン実施!











 株式会社ゴンゾロッソ(本社:東京都新宿区、代表取締役:後藤文明)は、オンラインRPG『パンドラサーガ』にて、冒険者レベルアップ応援キャンペーンの実施について発表いたしました。



レベル上げて、アイテムGET!

「冒険者レベルアップ応援キャンペーン」開催!



本日より、これからパンドラサーガを始める方や、始めたばかりの方を対象にした「冒険者レベルアップ応援キャンペーン」を実施いたします!



2009年10月8日(木)の定期メンテナンス以降に『パンドラサーガ』へ新規登録されたお客様を対象とした、キャラクターをレベルアップさせるだけで、素敵なアイテムがもらえるキャンペーンとなっております!



戦場での大活躍を目指して、この機会にどんどんレベルアップしてください!



【キャンペーン概要】

◆キャンペーン期間

2009年11月5日(木)定期メンテナンス後?2009年12月10日(木)定期メンテナンス前まで



◆キャンペーン対象者

2009年10月8日(木)定期メンテナンス後?2009年12月3日(木)定期メンテナンス前までに『パンドラサーガ』へ新規登録されたアカウント内のキャラクター



◆プレゼントアイテム

キャンペーン期間中に、以下の条件を達成したキャラクターをお持ちの対象者のアカウントには、それぞれの達成条件に合わせたアイテムをプレゼントいたします。

※カッコ内はアイテムの効果です。



○レベル20に到達したキャラクター

?痛み止め(ライフ回復) × 50個

?補充のポーション(マナ回復) × 50個

?蝙蝠の羽(帰還アイテム) × 10個



○レベル30に到達したキャラクター

?傷薬(ライフ回復) × 40個

?補給のポーション(マナ回復) × 40個

?プレミアム1日チケット(経験値取得量、アイテムドロップ率増加など) × 3個



○レベル40に到達したキャラクター

?快復のポーション(ライフ回復) × 30個

?充填のポーション(マナ回復) × 30個

?スケープドール(その場復活) × 5個



○レベル50に到達したキャラクター

?アスティアンキャンディ(ライフ回復ほか) × 20個

?リボン付きシャンパン(ライフ回復、マナ回復) × 20個

?保険の香油60%(死亡時のペナルティ軽減) × 10個



さらに!

サーバーごとに抽選で10名様、合計20名様に、大人気の「エフェクト武器シリーズ」の中からランダムで1個プレゼント!!



※エフェクト武器とは

武器や装備を強化するアイテム「ルーンジェム」を使用し鍛錬することで、武器が持つ隠れた性能を引き出すことができ、さらに強化値が一定値以上になると特有の輝きを放つ特徴を持った武器です。





さらにさらに!上記のいずれかの条件を満たしたアカウントで、キャンペーン期間中に「プレミアム30日チケット」をご購入いただいた場合、プレミアム効果をさらに強力なものにしてくれる「プレミアム強化チケット」をプレゼントいたします!





★プレゼント例★

<例1>

本キャンペーン開始時点で「レベル10」のキャラクターが、期間終了までに「レベル35」となっていた場合、以下のアイテムを全てプレゼント!痛み止め × 50個/補充のポーション × 50個/蝙蝠の羽 × 10個

傷薬 × 40個/補給のポーション × 40個/プレミアム1日チケット × 3個



<例2>

本キャンペーン開始時点で「レベル30」のキャラクターが、期間終了までに「レベル50」となっており、かつ「プレミアム30日チケット」を購入された場合、以下のアイテムを全てプレゼント!



快復のポーション × 30個/充填のポーション × 30個/スケープドール × 5個

アスティアンキャンディ × 20個/リボン付きシャンパン × 20個/保険の香油60% × 10個

プレミアム強化チケット

 

■「冒険者レベルアップ応援キャンペーン」の詳細はコチラ!:

http://pandorasaga.com/top/information_detail.action?id=1795

引用元:RF online Z 総合サイト

2011年2月20日日曜日

[GC 2007#107]海外ゲームショウ恒例? FFXI



rmt dragon nest
 4Gamerもスクウェア?エニックスも,言うまでもなく日本を拠点とするわけだが,「ファイナルファンタジーXI」プロデューサーの田中弘道氏と,同グローバル オンライン プロデューサー Sage Sundi氏に会うのは,圧倒的に海外のほうが多
い。もっともSundi氏によれば,大抵のゲーム業界人は海外のほうが口が軽くなるそうなので,これはこれで,いいことなのかもしれない。
 というわけでGC 2007でも,忙しいお二人に時間をとっていただき,色々と話を聞いてきた。ただあらかじめお断りしておくと,E3 Summit 2007での Maple story rmt
インタビューから,1か月と少ししか経っていないこともあり,今回は新拡張データディスク「アルタナの神兵」に関する新情報はほとんどない。では,いつ頃新情報が出るのか,といった話や,GCが開催されているヨーロッパの市場について,そして世界展開についてなどを聞いている。また,11月に大阪で
行われるオフラインイベント「ファイナルファンタジーXI アルタナ祭りin大阪」(関連記事)についても話に出ているので,とくに関西圏に住んでいる人はお見逃しのないように。 rmt ドラゴニカ













左:田中弘道氏 右:Sage Sundi氏





■ヨーロッパ市場について









rmt アイオン
4Gamer:
 ご無沙汰しております……って,E3 Summit 2007でお話ししたばかりですから,わずか1か月ぶりくらいですね(笑)。ドイツはいかがですか?

田中弘道氏(以下,田中氏):
 えー,実はまだ何も見られていません……。

4Gamer:
 昨年(href="http://www.4gamer.net/news/history/2006.09/20060911232433detail.html">関連記事)から引き続き,その答えとは。さすがにお忙しいようですね。

田中氏:
 明日以降はさらに混むでしょうから,今のうちに見ておきたいとは思っているんですけどね(編注:このインタビューを行ったのは8月23日木曜日。一般の人が参加
できるGCでは,当然週末は人でいっぱいになる)。

4Gamer:
 そういえば,明日と明後日は,2時間延長して8:00PMまでエキスポやるんですよね。見るほうにとっては,少し余裕ができていいかもしれませんね。見られる側にはつらいでしょうけど……。

Sage Sundi氏(以下,Sundi氏):
 大谷君(編注:
スクエニのブースでイベントを行っていた日本人スタッフ)は,倒れると思います(笑)。

4Gamer:
 そういえばブースでは,ビシージとツアーを,かわりばんこにやっているんですよね。どんな感じですか?

Sundi氏:
 かなりいい反応ですよ。今回はちゃんとドイツ語版だし。

4Gamer:

 確か昨年のGCのときは,まだドイツ語版がリリースされる前でしたね。

Sundi氏:
 ええ,前回もテストサーバーでドイツ語版をチラッと見せていましたが,今回は正式に実装していますし,またスターターパックが発売されたばかりというのも大きいでしょう。

4Gamer:
 スターターパック
というのは,確かE3 Summit 2007のときに聞いた,4.99ユーロのパッケージのことですね。いつ発売になったのですか?












これは10ユーロエリア。ほんの少し古いだけの大物タイトルが並んでいる



Sundi氏:
 ヨーロッパって,流通に結構時間がかかるじゃないですか。ちゃんとお店に並んで買えるようになったのは,先週くらいからかな。
 ドイツのお店には“5ユーロエリア”(編注:廉価タイトルコーナー。文字どおり5ユーロ前後のゲームが並んでいる)というのがあるのですが,そこに並ぶ感じです。


4Gamer:
 なるほど,ではこれまでとはまた違う客層が手に取ることになりそうですね。

Sundi氏:
 そうですね。これまでのFFXIファン(MMORPGファン)だけでなく,“FFファン”の人にも見てほしいな,と考えています。

4Gamer:
 実際には,どのような層に売れていますか?


Sundi氏:
 多いのはやはりFFファンですね。

4Gamer:
 年齢層とか,性別とかはいかがです?

Sundi氏:
 それはそんなには違わないですね。ちょうど入会アンケートの結果が出てきたのですが

(と,おもむろにノートPCの画面をこちらに示すSundi
氏。そこにはアンケートの結果のグラフが。さすがに公開はNGだったので,この写真でご勘弁を)


















Sundi氏:
 これが年齢層。やはりこのへん(といって,16?25歳の層を指す)が30%近くもあり,一番多いですね。26歳から上も,そこそこいるほうかな。

4Gamer:
 おや,15歳以下が非常に少ないですね。

Sundi氏:
 12歳以下はプレイ不可なんです
よ。ちなみにアメリカでは,14歳以下はプレイできません。というわけで,これがアメリカのデータ。ほぼ同じですね。

4Gamer:
 ですねー。やはり16?25歳が多い。

Sundi氏:
 はい。ただ,あくまでスターターパックに関しては,ですけど。

4Gamer:
 FFというと,もっと年齢
層が高いかと思っていました。

Sundi氏:
 確かにそういう部分もありますね。

田中氏:
 コンシューマのパッケージタイトルだと,とくにそうですね。

Sundi氏:
 そして,これが日本のデータです。日本は23歳以上が多いですね。


4Gamer:
 へー,ちょっと上にずれるんですね。

Sundi氏:
 日本だと税込み1980円だから,そのあたりも関係するかもしれません。

4Gamer:
 内容は同じなんですか?

Sundi氏:
 スキー

引用元:函館市歯科の総合情報サイト

2011年2月16日水曜日

コーエー、筑波大学「コンテンツ応用論」の講義に協力

コーエーは、2月1日に行われた筑波大学情報学群情報メディア創世学類の講義「コンテンツ応用論」(西岡貞一教授)に協力したと発表しました。

【関連画像】

講義では「ゲーム業界ではたらくということ」をテーマに、「ゲーム業界の歩き方」の著者である石島照代さんを講師に行われました。講義では筑波大学の春日キャンパスと日吉のコーエーを通信回線で結んで、常務執行役員、鈴木亮浩氏と、『信長の野望?天道』プロデューサーの北見健氏がテレビ電話で学生の質問に答えました。

コーエーでは『大航海時代Online』を教材にした東京大学の研究に協力したり、地元日吉で「夏休み! 親子で楽しむゲーム講座」を開催するなど社会貢献に力を入れています。今後も積極的に行っていきたいとしています。

■講師プロフィール 石島照代 (いしじま てるよ)
明治大学文学部を経て、早稲田大学教育学部に在学中。1999年から業界ウォッチャーとしての活動を始める。現在は「夕刊フジ」本紙とウェブ媒体「ZAKZAK」(産業経済新聞社刊)、「ダイヤモンド?オンライン」(ダイヤモンド社)で執筆中。2009年11月に「ゲーム業界の歩き方」(ダイヤモンド社)を刊行。

■教授プロフィール 西岡貞一 (にしおか ていいち)
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科教授。専門はバーチャルリアリティ。Augmented Realityを応用したデジタルコンテンツの制作研究に取組む。1997年よりシスティーナ礼拝堂、唐招提寺等を題材とした超高精細大型バーチャルリアルリアリティ?コンテンツを開発し展覧会映像として展示。現在文部科学省デジタルミュージアム研究プロジェクトのメンバーとして10年後のミュージアム展示システムを研究中。

■特別講師 鈴木亮浩 (すずき あきひろ)
1992年コーエー入社。現コーエー常務執行役員。「真?三國無双」シリーズなどの開発に携わり、ディレクターやプロデューサーを歴任。「無双OROCHI」シリーズや『BLADESTORM 百年戦争』のプロデューサーも担当。現在は、『トリニティ ジルオール ゼロ』のプロデューサーを務めている。

【講義を終えての感想】
予想以上に多くの学生の方々が、”就職”という観点からゲーム業界に興味を持ってくれている、というのが率直な感想です。ゲームに興味があるから出席したのでなく、”働くこと”について真摯に考えているのが伝わって来ました。そういう意味で、非常に有意義で興味深い講義でした。ゲーム業界は、ユーザーの方と繋がるイベントは多いのですが、今回のような就職を見据えた学生との繋がりを持つ機会は少ないのが実情ですので、今後、このような活動を増やして行くべきだと思いました。

■特別講師 北見健 (きたみ けん)
1992年コーエー入社。「三國志」シリーズや「Winning Post」シリーズなどの開発に携わり、その後『太閤立志伝IV』、『三國志11』、『信長の野望DS 2』などでプロデューサーを担当。 2010月3月4日(木)発売予定の『信長の野望?天道』でもプロデューサーを務めている。

【講義を終えての感想】
学生の方々とお話しする機会は滅多にありませんので、今回はとても貴重な体験ができました。自分が学生の頃と比較すると、今の学生は「働く」ということに関して随分まじめに考えているのだなと感じ、私がお話ししたことなど「答え」になっているのかという不安もありましたが、今回の講義が何らかの形で役に立てていただけたら嬉しいです。

【関連記事】
ニコニコ動画にコーエーテクモグループの公式チャンネルが登場! その名も「こーてくちゃんねる」
コーエーとフジが戦国イベントを3月に開催、アマゾン期間限定で全商品送料無料に…朝刊チェック(1/12)
コーエーテクモ、中間持株会社コーエーテクモゲームスを設立
コーエー新作ゲームは北斗の拳と無双がコラボ!PS3/Xbox360『北斗無双』発表!
コーエーテクモ、『TRINITY Zill O’ll Zero』『QUANTUM THEORY』発売日延期に

引用元:ウルティマオンライン(Ultima Online) 情報局

2011年2月8日火曜日

GO!GO!7188、全国20都市23公演のツアー決定

6月2日(水)にオリジナルフルアルバム『Go!!GO!GO!Go!!』リリースを控えるGO!GO!7188が、アルバムをひっさげた全国ツアー<Go!!GO!GO!Go!! Tour>の開催を発表した。

【関連画像】GO!GO!7188画像

5月5日(水)“GO!GO!の日”に九段会館でのアコースティックライブが発表されたものの、チケットは即日SOLD OUTになり、涙を飲んだファンも多かったわけだが、そのリベンジはこのツアーで果たそうじゃないか。

アルバム発売直後の6月4日(金)の千葉LOOKを皮切りに、全国20都市23公演と全国を駆け回る。特に東京では、8月2日(月)、8月3日(火)恵比寿リキッドルームにて2デイズ、さらに週末、8月6日(金)、8月7日(土)SHIBUYA-AXの2デイズと、GO!GO!ウィークな1週間となっている。

『Go!!GO!GO!Go!!』
2010年6月2日(水)発売
VICB-60057 \3,000(tax in)

<Go!!GO!GO!Go!! Tour>
6月4日(金)千葉 LIVE SPOT LOOK
6月8日(火)札幌 PENNY LANE 24
6月10日(木)青森 Quarter
6月12日(土)仙台 Zepp Sendai
6月14日(月)宇都宮 HEAVEN'S ROCK Utsunomiya VJ-2
6月15日(火)水戸 LIGHT HOUSE
6月18日(金)高崎 Club FLEEZ
6月21日(月)名古屋 THE BOTTOM LINE
6月23日(水)大阪 BIGCAT
6月28日(月)横浜 F.A.D YOKOHAMA
7月1日(木)金沢 AZ
7月3日(土)神戸 WYNTERLAND
7月11日(日)長野 JUNK BOX
7月13日(火)新潟 JUNK BOX
7月15日(木)熊谷 HEAVEN'S ROCK Kumagaya VJ-1
7月21日(水)高松 DIME
7月23日(金)広島 CLUB QUATTRO
7月25日(日)福岡 DRUM LOGOS
7月27日(火)鹿児島 CAPARVO HALL
8月2日(月)東京 恵比寿 LIQUIDROOM
8月3日(火)東京 恵比寿 LIQUIDROOM
8月6日(金)東京 SHIBUYA-AX
8月7日(土)東京 SHIBUYA-AX

<デビュー10周年GO!GO!の日スペシャル アコースティック大作戦!! ?九段下はきっと雨?>
2010年5月5日(水?祝)
会場:九段会館
OPEN:17:30 START:18:00
前売¥4,500(全席指定?税込)
[問]FLIP SIDE tel.03-3466-1100

【関連情報】
? ◆GO!GO!7188オフィシャルサイト
? ◆GO!GO!7188レーベルサイト
? GO!GO!7188、アルバム『Go!!GO!GO!Go!!』は6月2日リリース - 2010-03-21
? GO!GO!7188、<新?エレキ大作戦Vol.3>大盛況 - 2009-10-31
? GO!GO!7188、アッコ復活<ヘンテナツアー09>再開 - 2009-08-23

引用元:ローズ(Rose) 専門サイト

2011年2月1日火曜日

「ハンゲーム」で「エンジェル戦記」のサービスが











エンジェル戦記 ハンゲーム
配信元NHN Japan配信日2009/08/11

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


rmt アトランティカ
ハンゲーム、爽快バトルアクションMMORPG『エンジェル戦記』のサービスを本日開始!

?ハンゲームでのサービス開始を記念して、おトクなキャンペーンもスタート?

latale rmt


NHN Japan 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川 亮、以下「NHN Japan」)とキューエンタテイメント株式会社 (本社:東京都目黒区 代表取締役CEO:内海州人、以下「キューエンタテインメント」)は、現在キューエンタテインメントが運営するMMORPG『エンジェル戦記』について、本日よりNHN Japanが運営するインターネットゲームポータルサイ
ト「ハンゲーム」(会員登録無料)にてサービスを開始することとなりましたのでお知らせ致します。
メイプル rmt


◆爽快バトルアクション

本タイトルでは、簡単クリック操作でモンスターの大群をなぎ払う爽快かつ豪快なバトルをお楽しみいただけます。
rmt 信長
大量のモンスターを連続でなぎ払うことで発生するCOMBOにより、戦闘の臨場感がさらにアップ!















◆強力なボスモンスターとのバトル

バトルフィールドの奥には巨大なボスとの戦闘が待ち受けています。

自身の力を信じて一人で戦うか、信じる仲間とともに戦うか、選択はあなた次第です!

「ハンゲーム」では、本日の『エンジェル戦記』のサービス開始を記念して、おトクな記念キャンペーンをスタートいたします。

詳細は下記の通りです。ふるってご参加ください!










◆ワールド追加

「ハンゲーム」でのサービス開始にあわせて、新たにワールドを追加いたします。これにより、2つのワールドにてエンジェル戦記をお楽しみいただけます。





新ワールド名『クロノス』 : 2009年8月11日(火)定期メンテナンス後より開放



※クロノスワールドでは新たにキャラクター作成やギルド設立をすることになりますので、すべての方が同じ様に新しいキャラクターで冒険をお楽しみいただけます。また、ゲーム実装内容は既存のガイアワールドと同様です。



◆新規キャラクターCP

ご新規さんWelcomeキャンペーン in Summer

【キャンペーン開催期間】

2009年8月11日(火)定期メンテナンス後?9月2日(水)定期メンテナンス前まで

【キャンペーン概要】

新規に作成されたキャラクターを対象として、チュートリアルクリア時に『新米冒険者お助けキット』をキャラクターのリュック(インベントリ)に配布させていただきます。

新米冒険者お助けキットの中には、最初の冒険に役立つアイテムと利用期限付きのペーパードールアイテムが入っていますので、ぜひおしゃれをして冒険の旅に出てください。

【新米冒険者お助けキット内容】

初心者ポーション: 20個 (アイテム効果?増加50HP)

初心者エーテル:20個(アイテム効果?増加25MP)

ビギナースピリット:500

(アイテム効果?初心者用武器精霊で、装備すると攻撃時にアイテムを消費してダメージを20%増加させます。Lv20以下の武器に適しています。レベルの高い武器で使用すると消費量が増えます。)



【男性キャラクター専用ペーパードール】

押忍!長ラン:利用期限7日

押忍!下駄:利用期限7日

【女性キャラクター専用ペーパードール】

ショートセーラー:利用期限7日

ルーズアンクル:利用期限7日











※新規キャラクターCP以外にも期間限定のお得な福袋や、かわいいペーパードールアイテムが登場いたします。詳細は「ハンゲーム」公式サイトをご覧ください。



ハンゲーム: http://www.hangame.co.jp/

引用元:パーフェクトワールド(Perfect World) 専門サイト

2011年1月28日金曜日

「ローズオンライン」,4種類の3周年記念キャンペーンを











ローズオンライン エボリューション(旧 ローズオンライン)
配信元フェイス配信日2007/09/20

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



ローズ誕生3周年!

イベントやプレゼントなど満載&ザ?冒険王2007宝箱の販売終了間近!








株式会社フェイスが運営する、着せ替えが楽しいMMORPG「ローズオンライン エボリューション」(以下、ローズ)は2007年9月24日(金)で、誕生3周年を迎えます。そこで皆様へ感謝の意を込めキャンペーンを開催致します。詳細は以下の通りです。



□概要

2004年にオープンβテストを開始したローズは、来る2007年9月24日(火)で、ちょうど誕生3周年を迎えます。ユーザーの皆様へ日頃の感謝の意味を込め、下記のキャンペーンを開催します。



キャンペーン(1) 経験値イベント実施

■内容

下記の期間モンスター討伐の獲得経験値が1.5倍になります。

→高レベルを目指して、みんなで狩りにでかけましょう。



■経験値増加期間

2007年9月24日(祝)12:00?23:00



キャンペーン(2) 『青薔薇の花束』をプレゼント

■内容

いつもオプションプラン「プレミアム」をご購入いただいている皆様に、感謝の意をこめて新作アイテムをプレゼントします。→美しい青い薔薇を、あなたのお手元にお届けします。



■アイテム詳細

『青薔薇の花束』分類:槍 命中力:27 耐久度:30 攻撃力:29 攻撃スピード:早い+1 攻撃距離:2M 補正:[魅力 4] [クリティカル 10] 



■プレゼント対象者

2007年9月21日(金)10:00時点に、「プレミアム」をご購入いただいているみなさま。



■配布方法

2007年9月21日(金)午後より、対象者のマイレージ倉庫に順次配布します。



キャンペーン(3) 「ボスモンスター大量発生」

■内容

3周年記念のお祝いムードの中、なんとモンスターまでもが各惑星で騒ぎ出しています。

→大量発生したボスモンスターは貴重なアイテムを隠し持っているかも。



■開催日

2007年9月23日(日)、24日(祝)



■開催サーバー

全サーバー Channel-2



■開催マップ

惑星ジュノンの冒険家の草原

惑星ルナーのマウンテンエルカ

惑星エルダンのシャドウジャングル



※注意事項などは後日お知らせいたします。













キャンペーン(4) 『ザ?冒険王2007宝箱』の値下げ

■内容

皆様にご好評の『ザ?冒険王2007宝箱』も2007年9月25日(火)でいよいよ販売が終了いたします。

そこで、皆様のアイテムコンプリートをお手伝いするために、ファイナルセールを行います。

→ガチャピン&ムックのアイテムがそろっていない方は、どうぞお急ぎ下さい。



■価格

通常50pt → 30pt



■値下げ期間

2007年9月21日(金)10:00?9月25日(火)定期メンテナンス前



□URL











引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年1月24日月曜日

期間限定 会員ポイント2倍フェア開催

 いつもお世話になります、RMT Roanでございます。 rmt アラド戦記
 ご好評を頂いております「会員ポイント還元」を通常の「2倍」にさせて頂き、
 5月22日より「会員ポイント2倍還元」キャンペーンを行います。 rmt Latale
 この機会にぜひ大量の会員ポイントをGETして、お得なゲームプレイをお楽しみください。 Atlantica rmt

 □当店サイトはこちらから□

 http://www.rmt-roan.jp

 --------------------------------------------------------------------------------

 [キャンペーン期間]

 5月22日から6月11日営業終了まで

 [対象商品]

 ウェブマネー販売を除く全ゲーム通貨

 お支払方法の限定もございません。

 [キャンペーン内容]

 期間中、通貨をご購入頂いた会員様に商品代金100円につき、

 2ポイントの会員ポイントを付与いたします。

 ※ポイント利用分には付与できませんのでご了承下さい。

 --------------------------------------------------------------------------------

 通常、100円ご利用につき、1ポイントの付与率でございますが、

 期間中は100円につき2ポイントを付与いたします。

 ※ウェブマネーのご注文は対象外となります。

 [例:5000円分の商品購入時 通常50ポイント→期間中100ポイント]

 貯まったポイントは次回以降のご注文時に1ポイント=1円割引としてご利用いただけます。

 ☆会員登録は簡単操作☆

 無料会員登録は、ご注文時にIDとパスワードをご入力頂くだけの簡単登録です。

 次回ご注文以降はTOPページよりログインされてからご注文頂きますと、ポイントが使用可能となります。

 まだご登録されてないお客様は是非この機会にご登録下さい。

 □会員登録ページはこちら□

 http://www.rmt-roan.jp/roaninfo/become_member.htm

 今後ともRMT Roanをよろしくお願いします。

引用元:SEO对策 | 福岡市